ほたるの里・大島 ブログ
 

ほたるアイコンほたるの里大島

●HOME

●大島便り
大島のほたる情報を随時報告

●過去の大島便り
過去の大島のほたる情報

●ほたるライン
保倉川沿いの道

●ほたる見台
ほたる鑑賞スポット

●ほたる雑学事典
ほたる鑑賞のアドバイスなど

●大島について
上越市大島区大島地区について

●お問い合わせ

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前月 2016年06月 次月>>

 
ほたるアイコンCounter

ほたるの里・大島 ブログトップへ


<6月19日 曇小雨 入場者数 100人 お客さんの声>
今年はたくさん見られました。また来年来ます。子安新田
ホタルを楽しみました。頸城区
きれいでした。また来年も来たいです。北本町
今年で4回目です。いつ来ても良いですね。長岡市はじめて来ました。子供がねてしまったのでまた近近来たいです。きれいでした。春日新田
今年2回目ですが、とてもきれいでした。大島区
とてもきれいでした。三和区
きれいでした。長岡市
ちょっと寒くてホタルさん達遠慮したのかな?また来年来ます。西城町
きれいでした。妙高市
きれいでした。また来たい。妙高市
きれいでした。ヘイケボタルとゲンジボタルの見分け方を親切に教えて頂きとても良かったです。毎年見に来たいです。春日野
きれいでした。また来ます。柿崎区
いっぱいいて感動しました。安塚区
たくさん見ることが出来て良かったです。とてもきれいでした。市内
とても素敵でした。また来年もこれますように。大潟区
とてもきれいでした。これからもホタルを守って下さい。ありがとうございました。下名柄

<スタッフより>
 ほたる公園はほぼ収束。ほたる橋正面はヘイケボタルが元気よく頑張っています。ゲンジボタルはだんだん少なくなり、沢奥が主になってきています。
 6月20日早朝、ほたる見台に詰め所を移動します。スタッフもほたる見台のホタル、たくさんの乱舞を期待しています。




<6月18日 晴 入場者数330人 お客さんの声>
大変美しいホタル、ありがとうございます。昭和町
ホタルを子供に見せてあげることが出来、うれしかったです。ありがとうございました。頸城区
ほたるをつかまえることができました。うれしかったです。東雲町
かわいかったです。東雲町
10年ぶりに来ました。子供達に見せたくてきました。楽しみです。安江
月の明かりが大きくて、少し残念でした。ホタルは美しかったです。茨城つくば市
子供達に自然に光るホタルを見せてあげられて良かったです。西本町
ガイドの方の説明がとても興味深くわかりやすかったです。満月の中でしたがとてもキレイに見られました。藤塚
ヘイケボタルが小さくちかちかかわいかったです。また来年も来ます。黒井
初ホタル それより光る いずみかな 北城町(愛の告白?)
民の友乱。広島市中区
今シーズン1回目。また何度も来ます。下源入
ホタルが少なくてちょっと寂しかったです。皆様のおもてなしがとても良くて良かったです。安江
休んでいても会議をしている様でかわいかったです。また来週来ます。南本町
毎年楽しみにしています。今年は少ししか見られず・・・もう1回来ます。安江
去年に続き2回目です。毎年楽しみにしています。ありがとうございました。長野松本市
キレイでした。また来ます。国府
ホタルがキレイで、見ていて楽しかった。頸城区
案内ありがとうございました。楽しかったです。国府
人生初めてのホタル見でした。今日は晴れてあまり見えないが、でもとても楽しかった。
上野さんのおうちにホームスティしてとても良い機会でした。また見に来たい。中国内モンゴル
中国で子供時代にほたるを見たけど、ここではじめてのように多くのほたるを見た。うれしいです。上野さんのお家にホームスティしてちまきを作って、野菜を採って、お母さんの作った日本の本番料理を食べられて、楽しかったです。機会があればまたここに来たい。ありがとうございました。中国福建省
昨年始めてきて感動しました。今日はほたるが少なくて残念でした。柏崎市
ホタルはこわいと思ったけれど、大丈夫だった。心がほんのり、優しいひとときを過ごさせて頂きました。10年ぶりに孫と来ました。公園も整備され安心してほたる観察が出来ました。十日町市
キレイです。また来ます。市内
ホタルがきれいだったです。新光町ホタルがとてもきれいでした。木田
ホタルがきれいで楽しかった安塚区
今年1回目。月が明るくてちょっと残念だったので2回目リベンジします。毎年楽しみにしています。柿崎区

<スタッフより>
 6月20日月曜日からホタル見台に移動します。ほたる公園のホタルは激減、ほたる橋正面もピークを過ぎたようなのでほたる見台に移動を決めました。ほたる見台のほたるは順調に増えて見られるようになっています。
 予想が的中。せっかく来られたにもかかわらず大きな月に邪魔され、ホタルの光りが映えない状態。自分の都合、ほたるの発生状況、そのときの天候状況、3者が揃わないと素晴らしいホタルを見ることが出来ないことが実感できる日でした。

ホタル橋のお客さん1

ホタル橋のお客さん2
ほたる橋のお客さんの様子

お孫さんと
お孫さんと




<6月17日 晴 入場者数140人 お客さんの声>
月が明るく少なかったようですが、きれいでした。ありがとうございました。とよば
ホタルにあえて良かったです。また来ます。活動続けて下さい。応援します。三和区
きれいでした。夷浜
月が明るく、ホタルを見ることが出来なくて残念でした。頸城区
はじめて来ました。また来ます。牧区
4回目。かわいかったです。福橋
ホタルがきれいでした。東京北区
前年よりホタルが少なかったです。三和区
キレイでした。春日野
たくさん見られて良かったです。富山黒部市
とてもキレイで感動しました。また来ます。南魚沼市
今年も蛍が見られて幸せでした。市内
なぜ光るのか。国府
近くで見ると光が大きくてすごいなあと思った。きらきらとしていて感動しました。また来年来ます。板倉区

<スタッフより>
 花金の今日は家族連れが多かった。満月に近いお月様でホタルの光は半減、いやそれ以下かも。月がやっと雲間に隠れたときはホタルはお休みタイムでした。
 6月18日(土曜日)はたくさんの来場者が見込まれ、気温も上がりホタル日和が予想されますが、同時に快晴に満月も予想され、果たして満足のゆくホタル観賞が出来るか危惧しています。
 ホタルを見る時間になったら少しの間雲間に隠れるよう、お月様にお願いして下さい。




<6月16日 小雨 入場者数20人 お客さんの声>
とてもきれいでした。下荒浜
また来たいなと思います。きれいでした。下荒浜
とてもきれいでした。また来たいです。下門前
案内して下さる方々が、とても親切でした。ありがとうございました。十日町市

<スタッフより>
 雨で気温低くホタル少なめ、お客さんも。昨年まで聞き耳を立て聞いていたカジカガエルの鳴き声が今年はうるさいくらいに聞こえています。
 毎年写真を撮っていただき、子供の成長が解り家族の記念になります。と喜んで頂きました。

お化けホタルと
お化けボタルが受けている




<6月15日曇 入場者数80人 お客さんの声>
昨年初めておじゃましました。ホタルの光に感激しました。その感動をもう一度味わいたくて再度おじゃまいたしました。安塚区
今年初めて見に来ました。ホタルがたくさん飛んでいて感動しました。また来ます。看護大
とてもたくさんのホタルがとんでいてとてもきれいでした。またぜひ来たいです。看護大
きれいでした。説明もていねいでいろいろ勉強になりました。浦川原区
はじめ歴ました。楽しかったです。市内
初めて来ましたがとてもきれいでした。大学前
キレイでした。柿崎区
とっても大きいホタル、初めて見ました。キレイでした。南魚沼市
毎年楽しみにしています。また来たいです。また来ます。上昭和町
ほたるまつりは我が家の年間行事になっています。来年もまた来ます。妙高市
はじめてだったけれど手にのったのでかわいかったです。きれいに光っていました。岩木
田んぼのホタル。小さい頃を思い出しました。また来年来まーす。大豆
少しおそくホタルもお休みとのお話で残念でしたが、とてもきれいでした。浦川原区

ビックリグミ
サービスのビックリグミ

ほたる橋のお客さん
ほたる橋のお客さん

家族で記念写真
毎年家族で記念になります

<スタッフより>
 雲に隠れたお月さんがほどよい明かりを、散策も楽に出来、ホタルも路上に画いて説明できるくらいでした。
 ほたる公園はピークを過ぎたようです?ほたる橋正面では道路わき田んぼの土手のヘイケボタル宝石箱をひっくり返したようです。山すそのゲンジボタルは時間帯で同時明滅を見ることも。
 ホタル見台も出始めました。農免道路沿いの田んぼも数は少ないですが広い所を優雅に飛んでいます。

スタッフ
スタッフはお客さん待ち



PAGE TOP ↑