文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2016年01月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

 


2016,01,10, Sunday

[2016年1月10日]

<謹賀新年160101>
 皆様お健やかに新春をお迎えの事と存じます。
 「地球温暖化= 気候変動」のことを聞きはじめたのはつい先年。大きな地球の遠くの話の思いでした。・・が近年日本各地で自然災害の壊滅的ニュースを聞くのにいとまがなくなりました。当地もここ毎年の「豪雪」。これもそのせい?「温暖化は怖い」が生活実感です。
 お陰さまで、私共は無事にくらしています。
 皆様方の 新年のご多幸をお祈り申し上げます。
      2016年 元旦        植木 務/ 花枝

<やっぱり 暖冬・小雪?/でもドカ雪が怖い/限りない心配性>
 気象庁の「北陸地方」の3ケ月予報= 気温が平年並・高い確率= 80%、降雪量が平年並・少ない確率= 80%。当地の過去5年間の最大積雪深≒4m< が4年(広報)。平年より少ないなら・・2m以下ですかネ?

冬景色
(写真は、♪ 田麦集落 冬~景色~ 昨年の今日= 220cm 1/5 雨 撮影)

<ことばあそび・・/支離滅裂104>
   水漏れて 初めて知るや 長靴のヒビ  (一冬一足/ 弱過ぎる)





田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2016年01月 All Rights Reserved.