文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29      
<<前月 2016年02月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

 次の記事>>


2016,02,01, Monday

[2016年2月1日]

<年々歳々 「塞の神」/旧正月 伝統行事/小雪なれども>
 今年は例年より雪が少なく開催を心配された向きもありました。火祭りなので近くの家の屋根に雪が少ないと飛び火の心配、またドンド広場は 谷を雪で埋めて 作るのです。「雪国」なので雪が少ないとこれまた 慣習行事もママならず、 何 か と不都合もあるのです。
 この日の積雪=50cm、 因みに昨年は=245cm。でも幸いに役員の骨折りで、今年も無事に開催さ れました(全国的寒波直前)。

塔を作る作業

燃える塞の神
(写真上=塔を作る作業、 写真下=風強くよく燃える 1/10撮影)

<ことばあそび・・/支離滅裂105>
  1328万円=我家の借金 1 億総活躍して 返せとぞ  ( 国債残高)
  年金減らされ 80になっても 働けと ゾー   (地方そーせい)





田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2016年02月 All Rights Reserved.