文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<前月 2016年09月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

 次の記事>>


2016,09,01, Thursday

[2016年9月1日]

<珍しくもあり 珍しくもアリ1/東暗天に「二重虹」/幸運の前兆>
 夕方6時頃、急に夕立というより強雨。一時で過ぎ西に広がる暗雲の切れ目から一条の日差。オッ虹だ久しぶりだナと見惚れていると、オヤッもう一つあるこれは初めて!後日net検索=下の虹は「主虹」・上は「副虹」といい暗く、七色の並びは主虹・副虹で逆になる、空が暗い時に現れるのも特徴で、主虹の下側が明るく副虹の外側がやや暗く主虹・副虹の間が最も暗くなる・・二重虹は幸運の兆しとぞ。そのお陰か日々変りない暮らしに恵まれています。

二重虹
(写真は、急いでカメラを取り外に出て傘をさして 8/1撮影)

<珍しくもあり 珍しくもアリ2/害虫防除/人手からヘリへ>
 時代は機械化・自動化・無人化の流れ。昨年から プロ操作による無人ヘリが活躍(機体≒170cm)。眠りも浅い 5°am エンジン音で目覚め即着替え裏山へ。oh!一度見たかったんです スタッフ様ご苦労さま。

無人ヘリ
(写真は、上越農共・地域役員さんに会釈してパチリ 8/11撮影)




田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2016年09月 All Rights Reserved.