文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2017年09月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

 


2017,09,10, Sunday

[2017年9月10日]

<恒例大島区 敬老会/参加者≒ 140人/減少傾向>
 役場手配のバス7台で各集落から多目的ホールに参集。式典=市長挨拶・来賓祝辞・保育園児26人の可愛い遊戯などの後 祝宴=格調あるコーラス・舞踊・フラダンス・レクダンスの余興・・。青空も覗く穏やかな初秋、稲刈前の一時を憩わせて貰い、明日からの活力が湧いてきた感じです。役場・スタッフの方々のご苦労に感謝。

敬老会
(写真は、敬老会のアトラクション 寸景 9/3撮影)

<♪ 稔れる田の面は ♪ 刈り入れ待てリ/今年は豊作ですか?>
 「ちょっと 如何かな」、「雨多く低温気味の夏でしたね」。今夏の様な異常な気象が常態化するなら、戦争ごっこなんかやってるヒマはないでしょうに、何やら急に世界の空模様も怪しくなってきましたネ。

スカイランド田麦
(写真は、スカイランド田麦=先月末はどこも青田でした 8/26撮影)




田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2017年09月 All Rights Reserved.