前 次 最新 一覧
文/植木 務(大島村田麦地区在住)

[2002年12月01日]

<村の文化祭>
 11/3、「文化の日」。大島村でも、色とりどりの行事が行われました。
家内は、趣味で撮りためてきた「写真/田麦界隈」を十数点展示させて貰いました。私共二人は、「ワラ細工教室」にも参加させて貰いました。
 その他、「コンサート」 「環境学習講座」 「健康コーナー」・など等でした。

<モズの速贄(はやにえ)>
 モズには「捕らえた獲物を小枝やとげに刺す習性がある」と、ハンドブックによく書かれています。
Oh これぞそれ、初めて拝見。庭の落葉掻きの時です。
 10cm程のカナチョロ(トカゲ)の子が白い腹を上にして刺さっていました。
イチジクの木の新芽にです。のどから突き出た芽先を触ると柔らかい。
こんなに柔らかい芽に、どうやって刺したのか?家内とモズの「方法論議」。
地面からの高さは僅か100cm。今冬は小雪かと、チラッとかすめました。

   「贄」とは、「朝廷または神に奉る土産の物・・供物・・」。 広辞苑より。

<イヌワシ>
 大型のワシタカ類のイヌワシ。テレビならまだしも、この目で見られるとは思ってもいませんでした。極めて珍しい事なのです。
空中ではそれ程大きくは見えませんでしたが、ハンドブックによれば両翼を広げた時の幅は 2m 前後と記されています。私の身長よりも遥かに大きいのです。
後頭が金褐色、独特の嘴。飛翔時はあまり羽ばたかず、両翼は浅い V 字形。
トビは水平で、尾は凹型。体は一回り以上小さいので、これらの点が違います。
自然観察グループ「ヤマセミの会・11月例会日」のビッグイヴェントでした。

<腰痛事情>
 今の所、毎日「服薬」、定期的に「牽引」、時に「注射」の治療中です。
復旧は不可の様ですが、日常の「仕事・生活」には支障はありません。
 複数の方々から、腰痛対策の良案、お気遣いを頂戴致し有難う御座いました。

<年賀欠礼>
 「郵便」での新年の「賀状」を欠礼させて戴きます。
新年のご挨拶は E−mail (田麦通信)で送信させて戴きます。

前 次 最新 一覧